梅の花香る!【筑波山梅まつり】(茨城県筑波山)

公開日 : 2018年03月03日
最終更新 :
筑波山梅林の白梅(3月中旬~下旬が見ごろ)
筑波山梅林の白梅(3月中旬~下旬が見ごろ)

 茨城県つくば市のシンボル的存在、筑波山は季節ごとにさまざまな表情を見せてくれます。今のおススメは、筑波山の中腹(標高約250メートル付近)にある筑波山梅林です。園内に植えられているのは、白梅、紅梅など、約30種類の梅、1,000本ほどです。一番の見ごろは3月半ばで、毎年2月下旬から3月下旬まで「筑波山梅まつり」が開かれます。

見ごろは3月、梅の花香る筑波山梅林

見ごろは3月、梅の花香る筑波山梅林
特設ステージでは「ガマの油売り口上」の熱い伝統芸能が見られます!

 筑波山の中腹にある筑波山梅林(4.5ヘクタール)には、白梅、紅梅、緑がく梅など約30種類の梅、1000本ほどが植えられています。この梅林の特徴は、なんといってもその標高の高さです。標高250メートルに位置していることから、見晴台からの景色は、梅の花と目前に広がる関東平野とのコントラストが絶妙です。

園内には香りがいっぱい!満開の紅梅
園内には香りがいっぱい!満開の紅梅

 2月下旬から3月いっぱいは、「筑波山梅まつり」が開催!期間中は、梅茶のサービスや特設ステージでは「ガマの油売り口上」の実演などイベントも満載です。園内は坂道になっているので、お出かけの際は動きやすいスニーカーなど履いて頂くのがおすすめです。梅の香りに包まれながら園内ウォーキング、楽しんでみませんか。

■筑波山梅林
・住所: 〒300-4353 茨城県つくば市沼田1688
・最寄駅: つくばエクスプレスつくば駅
・URL: http://umematsuri.jp/

創業百年以上の老舗まんじゅう屋「沼田屋」

創業百年以上の老舗まんじゅう屋「沼田屋」
創業100年以上!老舗の饅頭屋さん「沼田屋」

 筑波山梅林から少し山を下って車で5分、筑波山のふもとで創業後100年以上も親しまれている饅頭屋「沼田屋」があります。生地がふわっと、餡子がしっとりとおいしい饅頭のパッケージには、筑波山名物の「四六のガマ」が描かれています。

筑波山名物!パッケージにガマ「四六のまんじゅう」
筑波山名物!パッケージにガマ「四六のまんじゅう」
外はカリっ!中はしっとり「カリントウ饅頭」
外はカリっ!中はしっとり「カリントウ饅頭」

 最近、特に人気なのは黒糖饅頭を油で揚げた「カリントウ饅頭」です。外はかりっ!中はしっとり。お土産にもぴったりです。筑波山梅林を散策後、ぜひ立ち寄ってみてください。

■沼田屋
・住所: 〒300-4353 茨城県つくば市沼田1400

 日に日に温かくなり、本格的に春が訪れつつある筑波山。「筑波山梅まつり」開催中の日曜日は、美しい着物姿のつくば観光大使もで迎えてくれます。「梅」にちなんだグルメも楽しめ、イベント満載!春の息吹を感じられるスポットです。

記事:牟田祥子
※本記事は、「日本の歩き方」内、「おでかけガイド」に2015年3月17日に掲載されたものです。

筆者

地球の歩き方ウェブ運営チーム

1979年創刊の国内外ガイドブック『地球の歩き方』のメディアサイト『地球の歩き方web』を運営しているチームです。世界約50の国と地域、160人以上の国内外の都市のスペシャリスト・特派員が発信する旅の最新情報をお届けします。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。