映画の街、太秦。「キネマ・キッチン」

公開日 : 2013年10月17日
最終更新 :
筆者 : Akio

映画の街、右京区太秦の大映商店街に建つ「大魔神」。

大魔神は、大映太秦撮影所で撮られた映画作品(1966年)で、

大魔神像は「大映通り商店街」のスーパー前に設置されています。

大映通り 049.jpg

大映商店街は、キネマストリートの名でも親しまれています。

街路灯も映写機の形。

文字は、「ちょっといいやん すずまさキネマストリート」

キネマの時間 040.jpg

通りを歩いてみました。

大映通り商店街は、太秦広隆寺から帷子ノ辻に至る全長約700mの商店街。

太秦と言いますと、東映太秦映画村と東映撮影所が有名ですが・・・・

映画産業華やかりし頃には、大映・松竹等・・・多くの映画撮影所がありました。

キネマの時間 034.jpg

その当時、大映商店街通りには、撮影の合間に花形映画スターが

衣装のまま通りを歩いていたとか、映画にまつわるエピソードが

沢山残っています。

通りを歩いて、この日行きたかったお店、うずキネマ館1階の

「キネマ・キッチン」に着きました。

大映通り 026.jpg

「キネマ・キッチン」

 〇 京都市右京区太秦多藪町43 うずキネマ館1F

 〇 075-882-3309

お店では食事&喫茶が人気です。メインを選んでドリンク付きにして

お惣菜とサラダのバイキングで1000円。。お得です。(^.^)

店内には古い映写機や貴重な資料、映画のポスター等が展示されて

映画マニアには、たまらない空間が広がっています。

大映通り 018.jpg

かつて日本映画全盛の頃、太秦は日本のハリウッドでした。

沢山の映画が、この街から生まれています。

大映通り 071.jpg

映画のシナリオ。

大映通り 038.jpg

名作シナリオ集。

表紙の女優さんは、香川京子さんでしょうか。

大映通り 034.jpg

こちらは、ポスター。

「座頭市と用心棒」。

勝新太郎「座頭市」シリーズの第20作目。

三船敏郎の代表作である「用心棒」との夢の競演を実現させた

勝プロダクション製作の時代劇映画。1970年公開 。

大映通り 084.jpg

「大殺陣 雄呂血」

1966年公開。市川雷蔵主演。

市川雷蔵さんは、37歳で亡くなられていますが、代表作には「眠狂四郎」等があり 

まさしく銀幕のスター。

大映通り 086.jpg

「唖侍鬼一法眼」

1973年のテレビ時代劇。

主演は若山富三郎。

大映通り 087.jpg

大魔神の写真集を見ながらコーヒーを頂きました。

コーヒーの香りと共に、映画とその時代が浮かんで来ました。

大映通り 083.jpg

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。