萩の花が見頃を迎えています。

公開日 : 2014年09月26日
最終更新 :
筆者 : Akio

右大文字山の如意ヶ嶽を見ながら、坂道を上ると迎称寺さん。

秋日和・岡崎から 017

迎称寺さんの境内は非公開ですが、

破れ土塀を背に咲く萩の花が美しく、隠れた萩の名所とも

言われています。

秋日和・岡崎から 015

何処か奈良の寺院に通じる様な、自然な佇まい。

土塀沿いを左折すると、満開の萩の花が見えました。

秋日和・岡崎から 024

門の脇には「洛東九番萩の霊場迎称寺」という碑。

秋日和・岡崎から 008

若い頃は、春の桜や秋のもみじが見頃を迎えても

あまり記憶にありませんでした。

ましてや・・・萩の花はそれ以上に記憶がありませんでした。

この日、満開の萩の花を見て「こんなに咲くんだ」と思いました。

秋日和・岡崎から 011

おもむきのある土塀と繊細な萩の花。

「古寺や 木魚うつうつ 萩のちる」  正岡子規

秋日和・岡崎から 005

萩の霊場・・迎称寺さん。

萩の花が見頃を迎えています。

〇 京都市左京区浄土寺真如町22

〇 拝観料 無料

〇 アクセス 市バス「錦林車庫前」下車徒歩約5分

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。