大原野・彼岸花の咲く季節。

公開日 : 2014年09月14日
最終更新 :
筆者 : Akio

「暑さ寒さも彼岸まで」。

京都の西の山々が連なる、洛西・大原野。

秋の約束の日に合わせたかの様に、彼岸花が咲いています。

彼岸花・・近くで見ると赤い小宇宙の様に綺麗です。

彼岸花咲く田園風景を見ながら、正法寺さんに入りました。

彼岸花の季節。 002

《正法寺》

◎  京都市西京区大原野南春日町1102

◎  アクセス JR京都線「向日町駅」からバス「南春日町」~徒歩10分、

JR京都線「桂川駅」からバス「西竹の里町」~徒歩20分

◎  駐車場 有り

◎  拝観時間 : 9:00~17:00   300円

寺院の春の日、石庭に咲く紅枝垂れの一本桜が綺麗でした。

彼岸花の季節。 035

正法寺さんは、西山の山麓に建つ寺院。

桜の向こうには京の街、その後方には東山連峰が見えます。

今、一本桜の紅枝垂れ桜は緑の葉が綺麗です。

彼岸花の季節。 011

こちらは、池の風景。

彼岸花の季節。 015

正法寺さんの書院の間には、素晴らしい襖絵があります。

彼岸花の季節。 025

大原野で活動されていた日本画家・故西井佐代子さん(1947-2000)の

描かれた「西山賛歌」です。

彼岸花の季節。 018

自然豊かな西山の景色が描かれています。

彼岸花の季節。 022

書院から本堂に移り、廊下からの眺め。

秋晴れの空が広がっていました。

彼岸花の季節。 027

本堂にある坂村真民さんの詩。

「何が 一番いいか

花が一番いい

花のどこがいいか

信じて咲くのがいい」

彼岸花の季節。 030

寺院からの帰り道・・あぜ道には、

秋の約束を守るかの様に、彼岸花が揺れていました。

彼岸花の季節。 047

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。