「大魔神」が建つキネマストリート。

公開日 : 2015年08月30日
最終更新 :
筆者 : Akio

右京区・太秦の大映通り商店街を歩くと、何か大きなモノが見えます。

おおっ。

それは、大魔神。

IMG_7098

所は、スーパーにっさんクオレ太秦店の前。

太秦と言いますと太秦映画村が有名ですが、大魔神の建つ大映通り商店街は

太秦広隆寺から帷子ノ辻に至る全長約700mの商店街で

キネマストリート”の名でも親しまれています。

IMG_7101

昭和初期,"日本のハリウッド"と言われた右京区の太秦。

その当時、太秦エリアには幾つもの撮影所がありました。

1 阪妻プロ太秦撮影所(1926-1930)

2 松竹太秦撮影所(1930)

3 帝キネ太秦撮影所(1930-1931)

4 新興キネマ太秦撮影所(1931-1942)

5 大映京都第二撮影所(1942-1947)

6 東横映画撮影所(1947-1951)

7 東映京都撮影所(1951-現在)

大魔神は、かつての大映京都撮影所で1966年に制作されています。

IMG_7104

ここに建っている大魔神像の高さは約5メートル。重量約1トン。

イベント用に地元の美術会社により製作され、1999年以来、倉庫に眠っていた大魔神像を

「キネマのまち太秦のシンボルに」にと修復され、

大映通り商店街の顔として2013年より建ち続けています。

IMG_7103

映画「大魔神シリーズ」は「大魔神」「大魔神怒る」「大魔神逆襲」の3作からなり、

3作とも1966年に大映京都撮影所で製作され、時代劇と特撮を巧みに融合させた映画でした。

海外では「MAJIN」のキャラクターで知られています。

ちなみに、大きな足のサイズは72㎝です。

IMG_7107

《大映通り商店街》

〇アクセス 京福電鉄 嵐山線太秦広隆寺駅 下車すぐ

      帷子ノ辻駅 下車徒歩1分。

      JR西日本 嵯峨野線(山陰本線)太秦駅 下車徒歩10分

〇大映通り商店街HP

 http://kinemastreet.com/

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。